2005-01-01から1年間の記事一覧

上達

すべてにおいて上達している。 仕事では作業効率が上がり、 ゲーセンではついに豪鬼を倒して全面クリアーできるようになり、 フランス語は語彙力が飛躍的に伸びた。 継続は力なり。

4月からの生活

7時半:起床 8時:出勤 9時:勤務開始 12時:昼休み(20分食事、10分散歩、20分勉強、10分昼寝) 13時:勤務再会 19時:仕事終了 19−20時:ゲーセン(一日、100円まで) 20時−21時:夕食 21−24時:語学、読書 24時−25時:風呂、ネ…

お前はここで負けるのか

かつてまだ「中・長距離ランナー」やっていた頃のこと。 練習中に苦しくなってくると、いつもこう自分に言い聞かせてた。 「お前はここで負けるのか?ここで自分に負けるなら、試合で相手に勝てるわけはない」 昨年末の裏・箱根駅伝で走行中のこと。 ゴール…

旅行の支度

旅行用に買い揃えた本。福岡伸一『もう牛を食べても安心か』(文春新書) 小田中直樹『フランス7つの謎』(文春新書) 佐藤俊樹『桜が創った「日本」』(岩波新書)前から家にあったけど、今回の旅行中に持参する本。 モーパッサン(高山鉄男 編訳)『モー…

欧州CL

ミラン勝った〜! シェフチェンコを欠くミランだが、アルゼンチン代表のエルナン・クレスポが重用な試合で値千金のゴールを決めた。 クレスポ、まじ素適。

あと一人

インタビューの文字起しを完了してからは、その編集をやってました。 基本的には一日一人で、順調ならば一日二人というペース。 人の人生を再構成するという作業はなかなか大変ではありますが、明日で何とか全員分書き上げられそうです。 ライフヒストリーを…

モグラ

モグラ生活もあと少し。早く太陽の光を浴びたい。

論文

ようやく次のステップへ。まだ終わりじゃないけど、とりあえず一番の山は何とか越えたと思う。 午前2時、とりあえず「自分お疲れ」ということで白ビールを一杯。うまい。日本出国まであと12日。それまでに卒論を完成させたい。いや、何としても完成させる…

アラブ映画祭2005

たまには宣伝とかしてみる。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は2005年4月に「アラブ映画祭2005」を開催します。映画祭を目前に控えたプレイベント第2…

the chemical brothers

いつの間にかケミカルの新しいアルバムが発売になってた。まったく知らなかっただけに店頭で発見した時はめちゃめちゃ嬉しかった。 聞いた瞬間、鳥肌が立った。ケミカルのビートは基本的にどれも大好きなのだけど、鳥肌が立ったのは三度目。一度目が「dig yo…

memoire

卒論、二月の中旬まではかかりそうだ。しかし、学部時代にけりをつける意味でも、そして春から新たなステップを踏み出すためにも、卒論は満足のいくものにしたい。 「振舞いが現実に」 肝だめしに夜墓地を一人で歩く少年は、さも陽気そうに口笛をピーピー吹…

indiquer la voie a suivre

自分自身のことを整理するためにも、今回は大学時代を振り返ってみたい。その上で、現時点で考える将来の展望なんかもちょっと書いてみようかと思う。高校3年の頃、漠然と描いていた将来のヴィジョンは「国際公務員として世界をまたにかけて働く」というも…

un voyage

卒業旅行のチケットを確保。航空券や空港使用料など諸々合わせて9万円くらい。 目的地であるモロッコへは、エールフランスを利用して行くことになったので、経由地であるパリにも何日間か滞在することした。 フランスはもちろん、モロッコもフランス語が公用…

un chat

実家の猫。 当初「ムハンマド」と名付けたのだが、結局採用されず、「ミーシャ」と名付けられていた。いまでは略して「ミー」と呼ばれている。自分としては悔しいので、意地でも「ミー」などとは呼ばない。かといって「ムハンマド」と呼んでるわけではなく、…

リエゾン

NHKラジオ講座より、リエゾンに関して有益な情報をゲット。 <形容詞+名詞>の順で句を作る場合は、名詞が単数でも複数でもリエゾンする。 例)un grand arbre/de tres assiettes (アン・グランダルブル)/(ドゥ・トレザシエットゥ) しかし、<名詞+形…

代名動詞その2

初級文法でも、ちゃんと把握してない部分が多い。復習してるとそう思うことは多い。 たとえば代名動詞の命令形や倒置疑問文の作り方。初級も初級の文法事項だが、さっきまでわからなかった。もう一度確認しておく必要がある。 ①命令形 代名動詞の命令形では…

代名動詞

「se reveiller」のような動詞は目的語を取らないので、特に問題ない。 しかし、「se rappeler」のように代名動詞でありながら目的語をとる動詞を使用する時、直接目的語人称代名詞はどこに置いたらよいのだろうか。 たとえば、次の文で考えてみたい。 Je me…

大事なこと

昨年の11月からNHKラジオ講座を利用して、リスニング能力の強化をはかっている。 飛躍的な進歩とまではいかないけど、前よりは確実に力がついたと思う。 約3ヶ月続けた今思うことがある。リスニングするにも単語力は重要。 ただただ耳が慣れればリスニング…

malade

L'etat du malade s'est aggrave. =My condition went douwnhill. =病状が悪化した。 今日はゼミの補講も欠席して休養に専念した。 明日はフランス語の試験があるので勉強しないとだが、まずは体調管理をせねば。 病気ついでに、病気関連の単語を調べてみる…

rhume

J'ai pris un rhume depuis hier. mais il faut travail pour l'examen et devoir.昨日から本格的に風邪をひいちゃいました。 鼻水だらだら、咳ゴホゴホ、頭ぼんやり。けっこうきつい。 でも、レポートや試験のために勉強せにゃなりません。 この時期は一年…

miritaire

初めて買ったのは、ドイツ軍ジャケットだった。それは高2の12月のこと。修学旅行で僕は沖縄に行った。那覇の国際通りには「アメリカ屋」という店があって、そこでは米軍を中心とした軍隊放出品を販売している。前々から軍物に憧れがあった自分は、ドイツ軍…

recall

When I was a junior high school student, most of music I listen to was hit songs of the year. I have no specific taste in music. I felt no interst except famous songs or famous artists. Aucually, CDs I had bought then were almost hit songs…

les films

時間ができたら見たいと思っている映画。 「カンダハール」 「S21 クメール・ルージュの虐殺者たち」 「こうのとり、たちずさんで」 「父、帰る」2004年末、最後に観たのは「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」。 観終わってしばらくは、この映画をどう…